葉月です。
女性からネガティブな話や、過去の恋愛話をされたときはどうすればいいのか?
「その話に付き合うべきなのか?」
もしくは、
「適当にスルーするべきなのか?」
結論的にいえば、その話に付き合ったほうがいいと思います。
なぜなら、
人は自分が話したいことを切り出す傾向があるからです。
例えば、
あなた:先月、健康診断を受けたら再検査になってしまいましたよ…
相手:そうなんですね。で、先日お話した例の件なんですがご検討いただけましたか?
こういう会話だと、なんとなく寂しくありませんか?
せっかく話を切り出したのだから
相手:え~、本当ですか?どこが悪かったのですか?
あなた:血糖値が高かったみたいで、念のため再検査になっちゃいました。
相手:そうなんですね。何でもないといいですね。甘いものとかよく食べるのですか…?
あなた:実はチョコレートが好きで
相手:ダンディーに見えるのに意外と甘い物も好きなんですね(笑)
こんなような会話を展開して、その後に
先日お話した例の件ですが…
みたいな本題の会話に入りたいですよね。
対女性もこれと同じで、元彼の話やネガティブな話をするときというのは、少なからずその話題に興味を持って欲しいから言うわけです。
それなのに、女性からそうした話を切り出された瞬間に
ふ~ん、そうなんだ…、ところでこないだ食べたお店美味しかったね
これでは駄目ってことです。
せっかく相手女性が仲良くなる会話のパスを出してくれたのであれば、それに付き合うのがいいと思います。
元彼の話やネガティブな話を切り出されたからといって、別にあなたに興味があるとかないとかって話ではなくて、「単にその話をしたかった」というだけのこともあるので、あまり深く考えずにその話に付き合ってあげるといいです。
相手から切り出された話であれば、どんどん聞いていってしまって大丈夫です。
言いたくないことや、必要以上に聞かれたくないことであれば、人は基本的にその話題を口にしないので…
元彼の話やネガティブな話をされたときの対処法「まとめ」
元彼の話やネガティブな過去の話をされたら、グイグイと聞いていってしまって問題ないです。
その話題を出すということは、興味を持って欲しい証拠です。
その話題に共感したり、深く質問をしたりして、さらに仲良くなっていけばいいと思います。
つまり、そういう話をされたときは会話の突破口を開くチャンスということです。
あと、好きな女性に逆アプローチをされて付き合う方法を解説したメルマガも書いているので興味があればお読みください。

どんな内容のメルマガを配信していくかは事前に目次を公開していますので、こちらのページからご覧ください。
恋愛経験の少ない奥手な男性でも好きな女性に逆アプローチをされて付き合う方法を音声教材にまとめたものがありますので、そちらもお受け取りください。

期間限定のご提供になりますので、好きな女性と付き合うことに興味があればお早めにダウンロードしておいてください。
好きな女性に逆アプローチをされて彼女を作る方法!